企業情報
全国に展開する安心のネットワーク。
その中でも麻生レコードマネジメントは地域に密着したサービスを行っています。
greetings代表挨拶

従業員の情報や顧客とのお取引で受領した機密情報、契約書類等は情報資産であり、人、物、金と同等の価値を持つ企業の重要な経営資源です。
ICTの普及に伴い、これらの情報はデジタル化の上、適切に管理することが求められるようになりました。更に、近年の急速なデジタルトランスフォーメーションの進展により、情報資産の管理体制の重要性は一段と高まっており、最重要経営課題の一つに位置付けられています。
また、重要な公文書が不適切に廃棄された昨今の報道事例からも、法人の務めとして、記録情報管理と情報セキュリティ対策を求める声が高まっており、漏洩対策と共に情報資産を適切に管理する取り組みが求められています。
文書管理は、紙文書、電子文書を問わず、情報資産を活用するためのマネジメントであり、業務効率化やコスト削減、コンプライアンスの強化に留まらず、情報資産の管理は法人の将来に直結する重要な取り組みであり、法人が果たすべき責務です。
情報漏洩、法定文書の誤廃棄、不法処分、改ざん等、文書・記録情報管理の不祥事が発生した場合、或いは事故・トラブル発生時に文書・記録情報の散逸により、説明責任を果たせなかった場合、法人の信用を失墜させる重大な経営リスクとなります。
当社はお客様の大切な「情報資産」を戦略的に活用していただけるよう、文書削減、文書電子化、文書管理ソリューションをご提供し、効果的な情報資産の管理構築を行います。記録情報管理を通して、お客様の「生産性向上」や「働き方改革」の推進に貢献すると共に、記録情報に係る様々なリスクからお客様の「情報資産」をお守り致します。
company overview会社概要
名称 | 麻生レコードマネジメント株式会社 |
---|---|
設立 | 平成19年12月18日 |
資本金 | 3,000万円 |
代表取締役 | 川越 浩 |
出資会社 | 麻生教育サービス株式会社 日本レコードマネジメント |
住所 | 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-16-10 興産ビル4F |
TEL | 092-436-2236 |
FAX | 092-436-2248 |
グループ会社 | 麻生教育サービス株式会社 株式会社麻生 |
業務実績 | -民間企業- 株式会社九電工 株式会社共立メンテナンス コクヨマーケティング株式会社 JA福岡市 株式会社シフトセブンコンサルティング 清水建設株式会社 トヨタホーム株式会社 西日本鉄道株式会社 株式会社未来図建設 麻生グループ各社 -官公庁/教育機関- 福岡県庁 九州大学 公益社団法人福岡県高齢者能力活用センター 福岡共同公文書館 宗像地区事務組合 飯塚市 桂川町 広川町 福智町 豊前市 宗像市 |
事業内容 |
|
accessアクセス
ASSOCIATED COMPANY関連会社・グループ会社

- 北海道
-
- 北海道レコードマネジメント株式会社
- 東北
-
- 青森レコードマネジメントサービス株式会社
- 関東
-
- 日本レコードマネジメント株式会社
- 東京レコードマネジメント株式会社
- 株式会社スペースサービス
- 株式会社都市開発エキスパート
- 中央レコードマネジメント株式会社
- 関西
-
- 関西レコードマネジメント株式会社
- 中国
-
- 中国レコードマネジメント株式会社
- 九州
-
- 麻生レコードマネジメント株式会社麻生レコードマネジメントは、地域社会における文書・記録情報管理の専門会社として、豊富な技術・ノウハウを保有しバックアップオフィスを実現します。
Privacy markプライバシーマーク認証取得

プライバシーマーク認証取得について
麻生レコードマネジメント株式会社(以下当社)は、公益財団法人 くまもと産業支援財団 九州プライバシーマーク審査センター(KPJC)の書類審査及び現地調査を経て、2018年12月7日に一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より「プライバシーマーク」を認定・付与されました。
プライバシーポリシーはこちら登録事業名 | 麻生レコードマネジメント株式会社 |
---|---|
認証規格 | JISQ15001:2017 「個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」 |
認定番号 | 第18860251(03)号 |
初回取得日 | 2018年(平成30年)12月7日 |
使用許諾期間 | 2022年12月21日~2024年12月20日 |
審査機関 | 公益財団法人 くまもと産業支援財団 九州プライバシーマーク審査センター(KPJC) |
付与機関 | 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) |
MANAGEMENT PHILOSOPHY経営理念・ビジョン
WE DELIVER THE BEST
我々は、常に顧客の期待する以上のサービスを提供し、
顧客と社会から信頼され続ける企業を目指します。
我々は、記録・情報管理事業を通して、
社会システム変革への貢献をはかり、社会に貢献します。